福祉業界における昨今の深刻な人材不足、離職率の上昇、待機児童問題。
そんな少子高齢化社会の中で、ニッソーネットは質の高い専門の人材を
「人材派遣」「人材紹介」「紹介予定派遣」という形で
高齢者福祉施設、保育所、病院を中心に紹介しております。
ぜひお気軽にご相談ください。
points
ニッソーネットの特徴
-
創業20年
取引実績は
2000施設様以上当社は2019年に創業20年を迎え、2000を超える施設様との取引実績があります。蓄積された豊富なノウハウで、施設様がかかえる人材の問題を解決いたします。
-
優秀なスタッフ獲得のため
福祉求人サイトを
自社展開施設様に派遣・紹介させていただくスタッフは、自社運営の専門サイトでも募集を行っております。幅広い層のスタッフを揃えることで、多様なニーズにお応えできる体制を整えています。
-
資格学校を自社運営
福祉に関わる事業を
幅広く展開福祉業界を専門とする当社では、福祉資格の教室を各地で開設しています。スタッフ向けに無料で資格取得が可能な制度を設け、キャリアアップできる環境を実現しています。
コンプライアンスの徹底
当社では、お客様が安心して人材サービスをご利用いただけるように、コンプライアンスを徹底しています。
service
人材サービスのご紹介
service01
人材派遣サービス

必要なとき、必要な期間だけ、
即戦力となる人材を活用できます。
派遣スタッフは、ニッソーネットと雇用契約を結んだ後、労働者派遣契約に基づいて、派遣先施設様の指揮命令の元に業務を行います。
求人募集、社会保険、給与計算などの管理コストを大きく削減できます。
人材派遣サービスご活用例
-
デイサービス様の事例
入浴サービスがある午前中のみ人材が足りていない状況。資格・経験があり、即戦力となる人材を採用したいが、採用に関するノウハウがない上に、大幅なコストをかけらない。
午前中の短時間のみの勤務で、人材派遣サービス(経験豊富な介護士)を活用
-
特別養護老人ホーム様の事例
夜勤対応ができる職員が不足しており、現職員の夜勤勤務の回数が増え、負担がかかっている。
月に5回勤務可能の職員として人材派遣サービスを活用
-
保育園様の事例
勤続5年目の保育士さんが家庭の事情により急遽退職。交代要員が必要となり、すぐに求人募集したが、なかなか採用できなかった。
後任を採用するまでの期間、人材派遣サービス(経験豊富な保育士)を活用
-
幼稚園様の事例
新卒中心の若手幼稚園教諭が多かったため、経験豊富なベテラン教諭に副担任としてサポートに入って欲しいと考えていたが、なかなか採用ができなかった。
40代の子育てが一段落した幼稚園教諭歴15年のベテラン採用のため、人材派遣サービスを活用
service02
人材紹介サービス

完全成果報酬制のため、
無駄な費用をかけずに
質の高い人材を採用できます。
採用の難しい専門職や有資格者の人材をご紹介します。完全成果報酬制となっておりますので、ご紹介した人材が万が一、正式採用に至らない場合は、一切費用はかかりません。
人材採用にかかる費用を大きく削減することができます。
人材紹介サービスご活用例
-
有料老人ホーム様の事例
来春オープンする新規施設に質の高い人材を採用したい。
人材サービスを活用し、5名を採用。同時期に研修することで、介護方針の方向性や技術のレベルを合わせることができた。
-
病院様の事例
慢性的に看護師の人材が不足しており、求人広告にて看護師の募集を試みていたが、応募がほとんどなく、採用に至らなかった。
人材紹介サービスを活用し、看護師2名を採用することができた。
service03
紹介予定派遣
サービス

細かなニーズに
対応可能な人材を確保し、
雇用のミスマッチを防ぎます。
一定期間(最長6ヶ月)派遣スタッフとして活用し、派遣期間中に適性・能力を見極めた上で職員登用するかどうかの判断が可能なサービスです。
人材のミスマッチを防ぎ、雇用することができます。
紹介予定派遣サービスご活用例
-
幼稚園様の場合
正職員で採用したが、入社後、保育方針の違いにより短期で退職してしまったので、次回は長期で勤務できる方を採用したいと考えている。
紹介予定派遣サービスを活用し、派遣期間3ヶ月間で人物を見極め、正職員として採用。
-
特別養護老人ホーム様の場合
定着率が悪く、周りの職員のモチベーションも下がっていたため、効率よく、ミスマッチのないように採用したい。
紹介予定派遣サービスを活用し、人物をしっかり見極めた上で、6ヵ月後、正職員として採用。
service04
外国人就労支援
サービス

初めて外国人材を雇用する法人様に対しても、国や在留資格の選択など、最適なプランをご提案します。
国内在住の特定技能外国人の場合には、人材のご紹介から登録支援サービス、介護福祉士合格に向けたサポートまでをワンストップでご提供しています。
外国人就労支援サービスご活用例
-
特別養護老人ホーム様の事例
すでに外国人雇用の実績があり、現場の人材不足を解消するために、少しでも早く人材を確保したい。
特定技能外国人紹介サービスを活用し、日本語能力N3の人材を採用。登録支援サービスを利用して、外国人材が安心して長期就業できる環境を作ることもできた。
-
介護老人保健施設様の事例
初めての外国人雇用で不安も大きいが、長期で受入れをしたい。将来的にはアジアの高齢化を支える人材育成にも貢献をしていきたい。
現状や法人としてのお考えをヒアリングのうえ、当社関連の監理団体より技能実習生を招聘することに決定。受入れに向けた指導者向け研修も受講し、ベトナム人技能実習生2名をスムーズに受け入れることができた。
flow
サービス導入の流れ
お客様の多種多様なニーズに最大限にお応えするために、当社の営業担当が
ヒアリングから人材の紹介までスピーディーかつ丁寧に対応させていただきます。
なお、「基本契約締結」の段階までは、一切費用は発生しませんので、ご安心ください。
人材派遣サービスの場合
-
1.業務内容・派遣条
打ち合わせお客様のご要望に最大限お応えするために当社営業スタッフが詳細な求人内容をヒアリングいたします。
-
2.基本契約締結
条件等を確認し、基本契約書をお取り交しさせていただきます。
※基本契約締結の段階では一切費用は発生いたしません。
-
3.スタッフの決定
派遣業務の打ち合わせ当社にて業務内容にマッチした人材を選考いたします。
※紹介予定派遣の場合は面接を実施します。
-
4.就業準備
当社にてスタッフとの雇用契約を締結し、派遣前研修を実施します。
-
5.就業開始
お客様の現場へスタッフを派遣します。
人材紹介サービスの場合
-
1.求人条件のヒアリング
詳細な求人内容を当社スタッフがヒアリングいたします。
-
2.基本契約締結
条件等を確認し、基本契約書をお取り交しさせていただきます。
※基本契約締結の段階では一切費用は発生いたしません。
-
3.人材の選出・ご紹介
当社にて業務内容にマッチした人材を選考し、ご紹介いたします。
-
4.面接
お客様にて面接を実施いただきます。日程の調整などはすべて当社にて行います。
-
5.正式採用
お客様にて選考いただき、採用をご判断の上、選考結果を当社にご連絡いただきます。
外国人就労支援サービス(特定技能人材紹介サービス)の場合
-
1.ご要望ヒアリング
求める人材像や求人内容の詳細だけでなく、住居面・生活面のサポートや事業所の受入れ体制を含めて、当社スタッフが丁寧にヒアリングいたします。
-
2.基本契約締結
条件等を確認し、人材紹介に係る基本契約書をお取り交わしさせていただきます。
※基本契約締結の段階では一切費用は発生いたしません。
-
3.人材の選出・ご紹介
当社にて求人内容にマッチした人材を選考し、ご紹介いたします。
-
4.面接
お客様にて面接を実施いただきます。日程の調整などはすべて当社にて行います。遠方にお住まいの人材の場合は、Web面接をご提案する場合もございます。
-
5.内定
内定通知書を発行いただき、支援計画の作成や住宅の手配など特定技能外国人雇用にあたり必要な手続きを進めて行きます。
-
6.入職
勤務開始後はスタッフと3か月に1回面談を行います。また、業務への習熟度と日本語能力を加味しながら、基本的な介護研修から実務者研修の受講を進め、最終的には介護福祉士受験対策まで合格を徹底サポートします。